京都外大西高等学校HOME > クラブ活動 > ESS部
ESSはEnglish Speaking Societyの略です。英語で外国からの留学生に京都の観光案内をしたり、コンテストに向けて英語スピーチの練習をしたりします。平成27・28年度は全日本高校模擬国連大会に出場しました。
(2017年5月更新)
顧問 | トーマス・ローフマン、梅本 優子 |
---|
1年 | 2年 | 3年 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
男子 | 5 | 2 | 3 | 10 |
女子 | 12 | 5 | 11 | 28 |
部費 | なし |
---|---|
保護者会 | なし |
活動時間は、週1回昼休みです。
2016年11月12日(土)・13日(日)の両日、国際連合大学本部ビル(東京都渋谷区)で行われた第10回「全日本高校模擬国連大会」に本校ESS部2年生2名(国際文化コースB)が参加しました。
今年は「サイバー空間」を議題に、86チーム172名が参加し、本校はガーナの大使として出場しました。