京都外大西高等学校HOME > 学校紹介 > 教育計画
各コースの特徴ある指導とともに、学力を最大限まで引き出す多彩な独自プログラムを推進しています。
また、基本的生活習慣の確立を促すために積極的な生活指導を展開しています。
グローバル特進コースは放課後の進学講習やオンライン英会話の受講が可能です。総合進学コースは定期考査一週間前から放課後に「進学講習・定期考査対策」を実施しています。
グローバル特進コース選抜文系は文系6教科8科目、理系5教科7科目に対応。グローバル特進コース躍進文理、国際文化コースBクラス、総合進学コースは必修・自由の各選択科目を設置しています。
放課後午後8時まで自習室で勉強できます。
教員があなたの勉強のサポートをします。
勉強でわからないところを質問しましょう!
学力を強化するために、朝のホームルーム時に「確認テスト」を実施。春・夏・冬の休暇中と、第3学年の放課後に「進学特別講習」を行っています。
進研模試、ベネッセスタディーサポート等を実施。各回実施後に解答解説授業を行い、また成績を基に個別指導を徹底しています。
生徒からの率直な「声」を授業の改善・充実に役立たせるために、授業アンケートを実施しています。
大学進学で特に重要なのが、英語・数学・国語の実力強化です。各科目に不得意分野があれば基礎に立ち返って克服し、また得意分野をさらに伸ばす学習指導を行います。
建学の精神に基づき、礼儀・服装・言葉遣い・奉仕などの人間教育を徹底指導しています。