京都外大西高等学校HOME > クラブ活動 > 料理研究同好会
料理や食べ物、食生活の問題に関心のある人達が集まり、調理に関する基本的な知識や技術を体験的に習得することを目的としています。また、クラブ活動を通して、料理を作ることの楽しさ、食べることの楽しさを、実際に調理をし、体験することはもちろんのこと、コミュニケーションの大事さを学ぶことも目的としています。世界の料理、季節の料理、製菓など、自分たちで献立を立てて調理を行います。
2022年度中は休部しております。
(2022年9月更新)
顧問 | 増田 優理加 |
---|
1年 | 2年 | 3年 | 合計 | |
---|---|---|---|---|
男子 | 0 | 2 | 0 | 2 |
女子 | 0 | 2 | 3 | 5 |
部費 | 月額500円 |
---|---|
保護者会 | なし |
週1回、授業終了時から18:30までです。
家庭科室、調理実習室を使用したり、校外研修も行います。
世界各国の料理、製菓、季節の料理など、自分たちで献立を立てて作ります。(例:クリスマスに各自でケーキ作り)
外国人の先生をゲストにクリスマス料理を教えてもらう、また、留学生と一緒に日本料理を作ったり、外国の料理を教えてもらったりします。