京都外大西高等学校

  • 交通アクセス
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 受験生と保護者の方へ
  • 在学生と保護者の方へ
  • 卒業生の方へ(各種証明書など)

お知らせ

京都外大西高等学校HOME > お知らせ > 国際文化コース(1年生):座禅体験学習

国際文化コース(1年生):座禅体験学習

2011年9月30日(金) 於:大徳寺(京都市)

茶道教育の一環として座禅体験を行いました。小雨の中、生徒たちは、金毛閣と千利休の切腹の関連について学んだり、聚光院で千家の歴史を学びました。瑞峯院の本堂ではご住職の講話を伺った後、座禅を行い、妙喜庵にある国宝「侍庵」の写しを見学させていただきました。また、日頃の授業でお稽古をしているように、生徒自身が互いに茶を点て、客に振る舞うという所作を行いました。こうした体験を積んでおけば、ニュージーランド留学の際、日本の伝統文化についても英語でうまく説明できることでしょう。

Pagetop

  • 京都外国語大学・京都外国語短期大学
  • 京都外国語専門学校
  • 学校法人 京都外国語大学
  • 教育・研究の振興・整備資金への募金のお願い