お知らせ

【体育コース】体力テスト「20ⅿシャトルラン」を実施しました。

 5/1(木)体育コースでは、体力テストの最終種目「20ⅿシャトルラン」を実施しました。
 人間力・精神力の問われる最後のテストを、体育コース一丸となって頑張ることができ、史上最高の20ⅿシャトルランにできました。特に3年生体育コースは超ハイレベルな結果で後輩達のお手本となってくれました。

 引き続き体育コースは京都外大西高等学校の先頭に立ち、日常生活・授業・部活動で盛り上げていきたいと思います。

①.jpeg

②.jpg







以下、最高成績の2名のコメントです。

【157回】3年SC組 中丸 浬(硬式野球部)
 「自分が頑張って走ることでクラスや体育コース全体が盛り上がると思って頑張りました!みんなで好成績を残すことができて良かったです!」
→この後、中丸くんの最高記録は更新されましたが、更新した後輩の姿を見て、全力で拍手し称える中丸くんの姿が非常に素晴らしかったです。
③.jpeg
【160回】2年SC組 大城 湊志(陸上競技部)
 「今年のシャトルランでSC1位の記録を出せたことは素直に嬉しいです。前半の80回ほどまでは、藤井先生の言う通りに余計な力を入れない走りを意識して、それを超えてからは本来の自分の走りを徐々に出していったという流れで行いました。ただ、その時点で157回を叩き出していた中丸さんを見ていて、「超えたい...!」という気持ちが出てきた事から、125回を過ぎてからはただその事だけを考えて走り抜きました。160回で倒れた時は、「やり切ったー!」という達成感で溢れていて、これからの自分の自信に繋がりました。」
④.jpeg