体育コースでは、9/18(木)に3学年がそれぞれが一斉に実習を行いました。
スタッフも総動員の慌ただしい1日でしたが、体育コースらしいアクティブな光景でした。
それぞれ充実した実習となりましたので、ご報告させていただきます。
1年生 大阪・関西万博研修
昨週の2.3年生に続いて、今週は1年生が大阪・関西万博へ。
24万人という多くの人の中で、計画通りにはいきませんでしたが、それもまた良い思い出となりました。世界を知り、世界的なイベントに目を向ける貴重な機会となりました。
クラスでの行事の中で、クラスとしての力が増しました。この後の宿泊研修に向けても良い経験を得ました。引き続き体育コースの良さを磨き、伝統を引き継いでいきます。

2年生 ゴルフ実習
慌ただしい中でしたが、ゴルフラウンド実習に向け、本日は高雄ゴルフ倶楽部にて打ちっ放しの実習。初めてで戸惑うこともありましたが、無事に終了。
クラスとしての課題はありましたが、それもまた次のラウンドに生きていくと感じています。どのスポーツでも一緒、基本が大事。
基礎を磨き、本場でとことんラウンドを楽しめるようにしていきましょう!

3年生 スキューバダイビング実習
10/2〜3の福井県・高浜での海洋実習に向け、本日は本校プールでの実習。本番を想定し機材のセッティングや装着、実際にウェットスーツや重りを着けプールにて泳ぎも確認しました。
オープンウォーターダイバーの資格取得に向け、ここまでは順調です。残すは海洋実習のみ。
クラスとして各部活を引退した者、ここから本番の試合を控えた者が混在する状況で、最後、最高のクラスを目指していこう!
