ユネスコスクール支援大学間ネットワーク(ASPUnivNet) 加盟校である京都外国語大学の主催により、京都ユネスコスクール高校研修交流会が京都外国語大学で開催されました。
京都府下のユネスコスクールの高校生や教員が参集され、本校からはユネスコ部で国際文化コースに所属する生徒が参加しました。
2025年が「ユネスコ憲章採択・第1回総会開催1945年11月16日から80年」「世界遺産条約発効1975年12月17日から50年」という節目の年ということから、今回は「世界遺産」がテーマとなりました。
大学生も含めて世界遺産の保護活動について理解し、私たちにできることを話し合いました。