【総合進学コース】 2年生 ハワイ研修旅行事前学習 フラレッスンを実施しました!
~京都外大フラダンス部「リコレフア」のみなさんとともに~
2年生総合進学コースの生徒たちは、京都外国語大学フラダンス部Likolehua(リコレフア)のみなさんをお迎えし、フラレッスンを体験しました。
この取り組みは、11月に予定しているハワイ研修旅行の事前学習として、毎年恒例で実施しているものです。
フラの披露からスタート
まずは「リコレフア」のみなさんによるフラのステージ。華やかな衣装と美しい動きに、生徒たちはすぐにハワイの雰囲気に引き込まれました。
舞台上から伝わる笑顔と表現力に、会場全体が温かい空気に包まれました。
クイズ大会でハワイをもっと身近に
フラの披露に続いては「ハワイクイズ大会」。
「アロハの意味は?」「オアフ島を表す色は?」といった問題に、生徒たちは楽しみながら答えていました。
すでに「ハワイスペシャリスト検定」に合格している生徒たちにとっては、知識の確認の場にもなり、研修旅行への期待がさらに高まりました。
実際にフラを踊ってみよう!
続いてはフラレッスン。部員のみなさんの丁寧な指導を受けながら、生徒たちも手や体を使った独特の表現に挑戦しました。
最初は少し恥ずかしそうにしていた生徒たちも、音楽に合わせて体を動かすうちに笑顔が広がり、自然と大きな声や拍手があがりました。
最後は全員でステージへ
レッスンの締めくくりは、生徒全員がステージに上がってのフラダンス。
華やかな舞台の上で一体となって踊る姿は、まさにハワイの文化を体感する瞬間でした。
学びを次のステップへ
今回のフラレッスンを通じて、生徒たちはハワイの文化を「体験」を通じて理解することができました。
11月の研修旅行本番に向け、ますます楽しみと意欲が高まった様子です。
■関連リンク
▶︎ 宿泊研修出発!
▶︎ 宿泊研修1日目
▶︎ 宿泊研修2日目
▶︎ 宿泊研修3日目
▶︎ 校外学習「大阪万博」
▶︎ 校外学習「和装散策」
- [2025/09/16]
- 一覧へ戻る